ウガンダから帰国しました。

アフリカから帰国した家族のお話。

帰国しました

すっかりご無沙汰を通り越してもうすぐ最後の記事を書いてからもうすぐ一年。 あっという間の出来事でした。 ウガンダでの記録という目的で始めたブログだったのに、ついつい身近な息子の記録ばかりのブログでした。 かつちびぞうの成長とともにいろんな面で…

ぶろぐ少しお休みします

タイトル見てヲイと思われた方も多いと思うんですけど笑。 1ヶ月ほどお休みした上に更新するブログがこれかよ、っていう。 書いてない間もアクセスがあったことが嬉しくかつ心苦しく、一応定期的に読んでくださっていた方へのメッセージということで書いて…

ちびぞうと私の忍耐力

本当に学年末まであとわずかとなり、 ちびぞうも学校での年末のイベントが目白押しです。 つい数ヶ月前までは、朝起きたあと 「行きたくないな」 と小さくなったり、 「絶対かっちゃといきたい」 とごねて泣いたり 学校についてなんだかんだ別れ際に泣いてし…

おしゃべりな私

私はどうも喋りすぎるきらいがある。 喋りすぎる。まだ起こっていないことや、不確定なことまで。 ついつい考えたことを口に出してしまうのでその被害にあうのは私の周りの人みんな。含むちびぞう。 最近いろんなことで先々のことを考えることがあってその考…

ちびぞう、強くなりたい

強くなりたい 強くなりたい 最近事あるごとにこれを口にするちび。 なにかをお願いしたり提案すると 「強くなれる?それ強くなれる?」 という問いが繰り返し返ってきます。 そもそも 強さとは何か そもそも 強い人とはどんな人か 彼の中にあったのは物理的…

ちびぞう、笑いを味方に

いつからだろうか。 もはやもう記憶にないのだけど、ちびは小さい頃から人のことを笑わせるのが大好きで、常にどうやったら人が笑ってくれるか、を考えているようなタイプの人。 まだまだ言葉の出るテンポがついていかないけど、面白いと言われたことを繰り…

ちびぞう、別れの経験

日本では別れの時期といえば3月だろうか。 こちらは今がまさに年度末の前の時期。 6月半ばで学校が終わり、8月までは夏休み。8月から新しい学年がスタートする。だからあと数週間もすれば別れの時期に突入です。 日本でも卒業式のタイミングや修了式のタイミ…

ちびぞう、帰国後のおはなし

あっという間に時間は過ぎるもので、 ウガンダにきて5ヶ月が経過しようとしています。 本当になんだかあっという間でした。 最初の3ヶ月はなんだか探り探りで、4ヶ月目くらいから一気にいろんなことが回り出し、本当に日々があっという間に過ぎていく。 …

ちびぞう、大事なことは何か

間が空いてしまいました。 考えているうちに時間が経って間が空いてしまいました。 ちびは相変わらずの超絶反抗期ですがなんだかんだ本当に可愛いやつです。 そんなちびを見ていてわからなくなることがあります。 彼が成長していく上で大事なことは何か。 も…

ちびぞう、自信が必要

この日以来なんだかとても元気で穏やかな表情を多く見せてくれるおちびなんです。 ちびぞう、一部は全部じゃない - 家族でアフリカに住んでます。 なんでだろうな、と色々考えたけど。 いろんな要因はあるんだと思うけど。 思いついた一つがこのブログのタイ…

ちびぞう、一部は全部じゃない

ちびのことをかきます。 いつもちびのことをまぁ書いてるわけですけど、改めて。 私の思うちびぞうは、引っ込み思案で、どちらかというと穏やかで、周りをよく見てる人。周りに気ばかり使う人でなかなか思ったことを言えない人。 そんな感じ。これは多分半分…

ちびぞう、言語同士はバーター?

ちびぞう、最近なんだか母親の私でさえびっくりするくらい、めきめき英語を覚え、話しています。 簡単な会話であれば英語でも徐々に成り立つようになってきて、テレビや映画も観れるものなら英語で観たい!というように。 彼にとって今の社会生活こそ英語だ…

ちびぞう、薄れ行く記憶

子どもが生まれた頃からずっと「3歳くらいまでの記憶って残らないんだよ」 って幾度となくいろんな方に言われてきた気がする。 たしかに自分自身も3歳以下の記憶ってほとんどなくて、覚えていても断片的な映像や言葉だけで、もはや覚えているのか後から写真…

ちびぞう、新しいお隣さん

空いていたお隣に。新しく家族が引っ越して来ました! 家族のお父さんはちびの通う学校の、英語の先生、 息子も娘もちびと同じ学校で、娘ちゃんの方はなんとちびの一つ上の学年ということで世界はせまい! (娘ちゃんは7月生まれということで日本だったらち…

ちびぞう、アフリカの洗礼

ちびが高熱を出しました。 なんだか不機嫌だなぁと思っていたある日の夜。 まぁとにかく感情表現豊かな人なので大きな声で泣いてもそうかそうか、という感じなんだけど、その日はちょっとメソメソしてる。 「幼稚園で何かあった?」とか色々聞いても特に反応…

寿司、すき?

3月頃から学校のアフタースクールアクティビティ(ASA)なるものをいくつかお手伝いしていて、そのうちがクッキング。 ugandalife.hatenablog.com 友人がやるのを引き受けたクラスに、5-8才の子どもたちが20人も来るというので「それは手伝うよ」、と話した…

ちびぞう、憧れの存在

子どもが新しい感情に出会う瞬間、新しい感情を知る瞬間。 そういうものにただただ立ち会えるのが子育ての面白さだったり楽しさだったりするのかなぁと思う。 まだ知らなかったその新しい感情と出会い、それを体験し、その感情の意味を知ったり、色んな例を…

ちびぞう、「言ってみたい」を言える力

ちびぞうを見ていると、どうしても自分が英語を勉強していた頃のことを振り返って重ねてしまうのでいろんなことを思い出す。 思い出して比べているとすごいな、ほんと彼らってすごいな、と思うことがたくさんあって、良い気づきの嵐。 その中でももうダント…

日本恋しい?

本当に突然の私ごとですが、 モノノフ(ももいろクローバーZのファン)歴が7年弱になります。 Zになったばかりの彼女たちをたまたまテレビで見かけて気になるようになり、筋肉少女帯とホルモン目的で行ったフェスで改めて好きだと確信し、即ファンクラブに加…

ちびぞう、「大丈夫」だよ。

月曜日は私は料理教室の日。 開始一時間前くらいから学校に行き準備をして午後一時間20人の5歳から8歳くらいまでの子どもたちと大騒ぎ! とっても楽しい教室だけど終わった後にドッと疲れが出ます、、、今日は昨日の疲れからか本当に起きられなかったー。気…

「ずれてる」を楽しめる?

ずれを楽しめる? 日々いろいろと書きたいことがあるのにうまく書き上げることができず。どんどん下書きばかり溜まっていく。何十個もの仕掛品が棚にあるけどいつまでたっても出荷されず、、みたいな感じです。 だってあまりに話に落ちがないもんだから、、…

世界を食べる。世界を料理する。① タイ編

絶対これシリーズ化したい! という思いで、①をつけてみました。 私がいろんな国の友人にいろんな料理を教えてもらって、食べる。作る。をするシリーズ。 既にいくつか教えてもらったものがいくつかあるんだけど書きそびれたし写真撮ってないからまたやって…

ちびぞう、英語?それとも日本語?

最近つい言語の話ばかり書いてしまっているんですが、 それほど私の中で(私の中だけでかなりひそかにw)HOTな話題になっています。 あ、話はそれるけれどブログを書き始めてから4か月近く経ちました。 ブログを書いてるといいなぁと思うことがあって。 そ…

言語のエクスキューズ

母親って複雑な生き物だ。 今私たちが生きる世界は、当たり前のように他の国を行き来することが増えてきて それはイコール自分の国以外の人とコミュニケーションを取らなければいけない世界に足を踏み入れること。 その中でまず最初にハードルになるのが、や…

ちびぞう、You are amazing!!

イースターの休みがとうとう終わりました。 長かったぜ。笑 この辺の他の学校だと追加であと1週間くらいあるらしいです。 あんまり長く休むとようやく慣れた学校生活も逆戻りしてしまいそうで怖かったのでよかったかなぁと思います。 ちなみにドキドキのお休…

ちびぞう、跳ぶ、飛ぶ、跳ぶ

我が家のちびぞうさん、どんどん成長し、みるみる大きくなり、もうすっかり最近は、The 体力の塊です。 子ども体力ってほんとすごくないですか? エネルギーが有り余ってる感じがあり、エネルギーが有り余るとお互いに良くないなぁということに気づきました…

6年間での私の変化

私ごとですが、我々夫婦、無事にエイプリルフールにて6回目の結婚記念日を迎えました。 結婚7年目に突入!! あっという間でした。本当に。 そうそう、そういえば先日、夢を見ました。 オシャレで可愛いお友だちと食事に行くという予定が2時間後に迫っている…

ちびぞう、エンテベ動物園に行く

先日のブログにも書きました通り、 ちびぞう、現在10日間のイースター休みを絶賛満喫中でございます。 休み、、、長いぜ。 やれることに限界があるぜ。 もう色々と飽きて来たぜ。。 世の中の家で子育てをしている全てのお母さんよ!リスペクト。 ってことで…

ちびぞう、未体験飯との遭遇③

以前、食いしん坊のちびが受け付けられなかった食べ物があった、という話をし、それをブログに書く書くといいつつ、すっかりそのままになっていた! その食べ物、実はちびぞうのすっかり克服してしまい今更感があるのですが、、 ちびが口に入れて美味しいと…

ウガンダ生活、Quarterly Review + Update

我が家がウガンダに移住してきて、四半期が経過しようとしています。 何も決めず、 ちびとの時間をより多くとりながら 元気で家族楽しく過ごせるといいなぁと思ってウガンダへ来て早3ヶ月。 正直、ものすごく早く過ぎてしまい、焦っているところもあります。…